2009年2月16日月曜日

Bruder Klaus Kapelle ズントー

以下、Bruder Klaus Kapelleに置かれているドイツ語のパンフレットを訳したものです。
英語版もなかったので、訳したら便利かと思って載せてみました。
誤訳はご容赦。ご斧正を乞う。

「ヴァッヘンドルフの草原に建てられたこの礼拝堂は、2007年3月に祝福を与えられ、偉大なる神と大地のために、聖ニコラス・フォン・フリュエに捧げられた。
ニコラス・フォン・フリュエは、スイスのオプヴァルデン州で一家の主として農業、市参事会員、判事などを務めたあと、フリュエリの谷間に隠遁をする。
この隠遁中に彼は神秘主義者ブルーダー・クラウスとして助言者、平和活動家となる。

そして、彼のために、シードヴァイラー一家は、この礼拝堂を、自身の土地に築き、この善き、満ち足りた人生に捧げた。

112本のトウヒの材木が室内空間を形作った。
この木材はバドミュンスターアイフェルで伐採されたもので、まず型枠の上にテント状に組み上げられた。
この木製テントの上に、徐々に50cmずつコンクリートを固めて行くことで礼拝堂の内壁が形作られている。このコンクリートの層を積み上げて12mまで立ち上げるのに計24日間の労働が費やされた。
このコンクリートはその場で調合された。川砂利と赤茶色の砂、白いセメントで出来ている。
2005年の10月から始まって、2006年まで作業は行われた。2006年秋に、コンクリートで覆われた木製テントの内側を三週間炭焼きにした。木材を乾かし、コンクリートから剥がして解体しやすくするためだ。
床は錫と鉛で出来ている。その場でるつぼに入れて溶かされ、手作業でさじによって床に塗られた。
壁には、真鍮の鋳物で作られた丸いシンボルがある。ブルーダー・クラウスが隠遁していた庵に、彼が飾っていた瞑想のシンボルになぞらえて作られている。
床には、スイスの彫刻家ハンス・ヨゼフソンによるブロンズの半身像がそそり立っている。
この像は、歴史的に有名なブルーダー・クラウスの絵画に似せられている。また、中には聖遺物がはめ込まれている。
壁を貫通した穴を350個の、人の手で吹いて作られたガラスの栓が塞いでいる。この穴は、コンクリートを流し込んで固めるあいだに、内側と外側の木の型枠を結びつけておくのに必要だったものだ。
この礼拝堂は、「ニコラス・フォン・フリュエの信仰の地」基金が投入された。
この基金の資産と寄付によって、例えばろうそくの購入、建物の維持管理、ブルーダー・クラウスにまつわる平和活動の出版物の発行ならびにインドでの救援活動に使われた。」

(以下、ヘルマン・ヨゼフとトルーデル・シャイドヴァイラーによる建設関係者への謝辞)



写真、道程は以前の記事に載せてあります。
コチラ

あと、クラウスについてはここに書いてありました。

2 件のコメント:

Ken さんのコメント...

はじめまして。ブラザークラウス、僕も去年行きました。残念ながら中に入れなかったので、検索してて、ここにたどり着きました。パンフレットの文言翻訳してくださってて、中に入れなかった僕にとっては有り難かったです。

toyobe1984 さんのコメント...

>Ken さん
はじめまして。
ブログ、拝見いたしました。
エレキギターのバッハの動画、面白いですね。

ドイツにいらしたとのこと。
パンフレット、ドイツ語の原文を載せておけば良かったです。
つたない訳文で恐縮です。

あの礼拝堂は、内部の空気がいいです。
ぜひ、もう一度、足をお運びください。

僕が訪れたのは冬だったので、たいそう寒い思いをしました。